ハインリッヒディンケラッカーの記事はこちらから

【首藤防水実験室】②実験編 首藤式アクティブレザーワックス防水はコードバンにも有効なのか!実際に水をぶっかけて試してみようの巻!


f:id:shudo_ktr:20210813181225j:image

はい、ということで首藤防水実験室、第二弾でございます。

ハインリッヒディンケラッカーのプレーントゥRIOに登山靴っぽい防水加工を施して、冬用コードバンを作ろう!という今回の企画。

 

前回は上記の写真のように、首藤の秘密兵器・コロニルのアクティブレザーワックスを三日かけて三層塗りこみ、シュプリームクリームで仕上げました。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181215j:image

こんな感じ。

ちなみにこれ右足が防水加工済み左足がシュプリームクリームのみとなっています。

 

では早速防水実験をやってみましょうーー!

まずは簡単な実験から。

 

 

●その他の防水実験室はこちらから(この記事は②実験編です) 

 

 

目次

流水実験

まずは防水性というか撥水性になるのかな?流水実験をしてみたいと思います。

普通にコップから水をバシャーーっとかけてみます。笑

雨はこんな風に降らないので日常生活でこんなことあんまりないと思うんですけども…。

 

しかしながら、誰かが飲み会でビールをこぼすかもしれない店員さんがつまずいてスープをこぼすかもしれない車が通過したときに水たまりから水が盛大に撥ねてくるかもしれない。可能性は少ないですが、まとまった水分がバッシャーーとかかってくることもあるかもしれませんからね。まずはそこから検証していきたいと思いますよ。

 

右足(防水加工済み)

f:id:shudo_ktr:20210813181125j:image

えーこんな感じでね。普通に洗面所で水ぶっかけたいと思います。

 

定価15.6万の靴にやる実験じゃないですよね。頭の狂った所業であることはなんとなく認識してますが、別にダメでもケアすればいいだけだし。長い付き合いになるのは確定してるのでこいつでいいんです。(色濃いし ボソッ)

 

あ、ちなみにこれ実際にはもっと大量に水入れてますよ。一回につき400mlは入れてます。

そんな感じでやってみたいと思いますよ。果たして水を弾いてくれるのか…!

 

f:id:shudo_ktr:20210813181221j:image

はい、バシャーーーーーーー

  

f:id:shudo_ktr:20210813181114j:image

ドババババッバアーーーーーー

  

f:id:shudo_ktr:20210813181106j:image

ちゅるん

 

おお…!撥水、してる…!?

水量と水勢が強いのもありますけど、アッパーからは撥水してる素材独特の、ちゅるんと水が落ちてく感じがありました。これは中々いいのでは?

せっかくだからもっかいぐらいやっとくか。 

 

f:id:shudo_ktr:20210813181259j:image

ドバババアアアアアーーーーーーー

 

f:id:shudo_ktr:20210813181147j:image

ちゅるん

 

f:id:shudo_ktr:20210813181234j:image

おお…!履きジワに沿って水がするっと落ちていきます。ちゅるんと撥水してる…!

防水力(撥水力)高くなってるじゃないの!!

 

アッパーに残った水分も普通に染み込まずに、水滴として残っています。これは良い感じだ。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181055j:image

水ぶっかけられたーとなったら、シチュエーション的におそらくティッシュで拭くので、まずはティッシュで水分を拭いてみる。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181131j:image

おお!水跡残ってないですね?

水滴の水シミというか、うっすーら油分を持って行ったような?ティッシュで拭いたからそこが浮いてるだけにも見える感じ。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181135j:image

正面から見てもそんなに問題はなさそう。

水シミとかには全然なってないです。若干水を拭き取った部分は艶を失ってマットな感じにはなってますね。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181205j:image

ちなみにこれ、簡単にブラッシングするだけで…、

 

f:id:shudo_ktr:20210813181154j:image

艶も完璧に戻って元通り!!水シミどころか跡形もありません。

これ、流水実験は成功ですね!撥水効果あり!

 

では、比較実験のためシュプリームクリームのみの左足もやってみますか。

 

左足(シュプリームクリームのみ)

f:id:shudo_ktr:20210813181143j:image

同じようにやりますよー。こっちはなんもしてないよー。こわいよーーー。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181231j:image

ドバババアアアアアーーーーーーー

 

f:id:shudo_ktr:20210813181208j:image

ちゅるん

 

…。

 

…あれ。

 

こっちも撥水してるやんけェ…

 

あれ????

 

しかしながら、強いて言うと、若干撥水力が弱い感じはあるかもしれません。

水の弾く勢いというか、弾き方がちょっと違いますね。

 

これも同じようにティッシュで拭いてみます。

f:id:shudo_ktr:20210813181100j:image

こっちはティッシュだけじゃ水滴の跡が残りました!

(ちなみにこれもブラッシングで消え去りました。)

 

以上より、シュプリームクリームでもある程度の撥水力は得られるけど首藤式コードバン防水の方が撥水力は少しだけ強い

また単純に布で拭いた時の水滴跡から、浸透・防水の点でめっちゃ若干だけど効果ありといったところでしょうか。

 

どちらにしろ、現時点で劇的な効果はないですね。笑

首藤式コードバン防水が大して意味がないのか、むしろシュプリームクリームがすごいのかはまだ測りかねるところです。

 

結果で見るとこの実験では、どちらも水滴を拭き取ってブラッシングすれば復旧は可能なので、実際にこのようなアクシデントがあってもまずは安全ということになります。

 

続いては水滴実験。 

 

 

水滴実験(10分)

f:id:shudo_ktr:20210813181122j:image

今度は流水ではなく、水滴が乗った状態でちょっと時間が経過したときに水シミになるかというのを検証したいと思います。

 

天気予報では晴れるって言ってたのに。小雨にあたって帰ることになった、そんな日。

薄っすら霧雨のような小雨のようなぽつぽつと感じる程度の雨の中を、駅を出て少しだけ歩いて岐路に着く。帰ったらすぐに水けを拭き取りブラッシングができる、そんな状況を想定しています。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181218j:image

両足に一滴のせます。この状態で10分待って、拭き取って結果を見てみます。

 

5分経過

f:id:shudo_ktr:20210813181118j:image

まあ見た目はほぼ変わりません。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181151j:image

右足アップ。

撥水し続けてますね。丸い水滴のままです。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181158j:image

左足アップ。

おーーーっとこれは若干差が出てきたかー!

水滴の周りに白い跡がついてますが、これは完全に撥水できてない証拠ですね。

シュプリームクリームのみの場合、5分経過するとこんな感じになりますね。

 

この撥水力の違いは、ちょっといい結果なんじゃないでしょうか。

 

10分経過

f:id:shudo_ktr:20210813181237j:image

ということで終了です。

それぞれどうなってるか見てみましょうか。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181110j:image

周りに白い跡は全くありませんね。

撥水して水滴が浮いている状態です。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181241j:image

右足は5分の時からそこまで変化はないですね。

強いて言うならちょっと白い跡が広がったかな?ぐらいでしょうか。

やはり少しずつ革が撥水できなくなってきてる状態ですね。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181252j:image

それは右足をティッシュでは拭いてみます。

これであと残ってなかったら完璧なんですけど。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181138j:image

残りますよねぇーーー。笑

そりゃ残りますよね。水滴のってたんですもんね。完璧な撥水というのは難しいですよ。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181201j:image

左足をフキフキ。

 

f:id:shudo_ktr:20210813181103j:image

まあ当然残ってます。

この結果だけ見ると、両足同じ結果になってしまいますね。笑

 

ブラッシングすると?

アクティブレザーワックスを使った右足を豚毛ブラッシング。

f:id:shudo_ktr:20210813181245j:image

f:id:shudo_ktr:20210813181228j:image

f:id:shudo_ktr:20210813181212j:image

完全に消えました! 

 

そして…シュプリームクリームのみの左足は…、、

f:id:shudo_ktr:20210813181249j:image

f:id:shudo_ktr:20210813181256j:image

同じく左足も完全に水滴跡は消えました…笑

 

なるほど…この程度の水跡ならどちらもブラッシングすれば余裕でカバーできるということですね。

 

  

まとめ

結論:ある程度まとまった量の水がかかった場合と帰路で小雨に当たっても10分程で帰宅できる状態であれば、シュプリームクリームの事前ケアで充分!!笑

 

ということがわかりました。

これぐらいのプチ防水実験だと、首藤式コードバン防水の効果よりもむしろシュプリームクリームの優秀さの方がかえって際立つ結果になりましたね。笑

 

これ油分の強いクレムとかだったらもっと撥水するんでしょうか。

でもどうだろう…、おそらくですがシュプリームクリームに含まれるフッ化炭素樹脂の撥水力が高いのでは?と首藤はにらんでいます。その成分の防水力とクレムの油分の防水力どちらが強いかという感じかとは思いますが、これはこれで実験してみたい気もしますね。笑

 

なんかこう、下手に色々やらなくても通常のケアで充分なんじゃね?という気がしてこなくもないですがとりあえず実験は継続します。色々やった結果で判断しよう。そうしよう。

 

とりあえずちょっと濡れたもしくは濡れてもすぐ帰れるという状況においてはそこまで構えなくても大丈夫そうな感じのようですが、次はもうちょっと踏み込んだ防水実験をしてみます。

 

どのあたりで効果が表れるのかというかちゃんと効果は表れるのか、楽しみにしていてください。(本当に思い付きでやってるので全く効果がないということも考えられます。笑)

 

次回は実験編part2です!

 

☆楽天で購入可能なハインリッヒディンケラッカーを見てみる!見るだけ!見るだけだから!

楽天市場で「ハインリッヒディンケラッカー」を検索

 

 

 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薄給のくせに年間100万円以上を服や靴につぎ込む30代子持ちサラリーマンです。
ハインリッヒディンケラッカーを筆頭とする東欧靴やオールデン、パラブーツなどを中心に歴代50足以上の革靴を買い漁ってきました。
主に大好きな革靴の紹介や靴磨き、ファッションレビューなどを暑苦しく語るブログです。

目次