INFO
// ラッカーの間ではすでに話題沸騰中のディンケラッカーユニーク。 毎晩新しいモデルの投稿に目が離せません…! ディンケラッカーユニークとは? 展開モデルがエグすぎる… 見たことないレザー!見たことないラスト…! まとめ ディンケラッカーユニークとは…
// ついにこの時が来てしまったのですね…。 来るーきっと来るーとは思ってましたがいざ来てみると、「おお、まじか…」感が拭えません。 ちなみに全然関係ないですが、リングの「来るーきっと来るー」の部分は実は「Oooh きっと来るー」が正解です。ルパンザサート…
// 出典:https://www.shoepassion.com/rendenbach なんか俺たちのシューパッションからめちゃくちゃかっこいいのがリリースされてるんですけども!! その名もレンデンバッハ リミテッドエディション! リリースモデルを見てみよう! 改めてソールをしっか…
// 出典:https://www.instagram.com/unker.128/?hl=ja ハインリッヒディンケラッカーの靴で、これいつのやつだろう?見たことないなーとか、あれこれちょっと普通のモデルと違う?って思ったやつ。 大体JUNYA WATANABE MAN とのコラボモデル説あります。笑 …
// 気になります。とてつもなく気になりますよこれは…。 インスタで何気なく目に留まったPOST ユティカレザーのインディーブーツ…だと…? ユティカレザーは生産終了済み! 公式サイトにも載ってる!これは欲しい…! まとめ インスタで何気なく目に留まったPO…
先日衝撃の値上げがありましたよね…(遠い目) ディンケのコードバンが爆裂値上げ! 結局いくらになったのか? ピンチはチャンス!日本でディンケを買おう! 日本で買うならどこ問題! 代理店(アイダス・チェラウナボルタ) MOONLOID Mathematics Amazon ま…
あれ?首藤の見間違い?すんごい値段上がってるんですけど? Heinrich Dinkelacker公式サイト いくら上がってるの? 日本での販売価格は? まとめ Heinrich Dinkelacker公式サイト 公式サイトと言えば上記ですが、首藤は今まで個人輸入で大変お世話になって…
何気なくインスタを見てたら、さらりと途轍もないモデルの情報が出てました…! めちゃくちゃ気になる…!!早くブログにでも書いてよぉ…!!!全然情報がないよぉ…!! コンバット風ブーツ!? カーフモデルは過去にも存在した IGBの過去の別注品 まとめ コン…
すんごいちょい出しのINFOなんですけど、追加リリース見つけていい感じだったのでご紹介したいと思います!首藤の好きなヌヌヌヌバック! ☆ディンケの2019新作リリース関連のブログはコチラから! そもそも今回の新作が2019-2020AWだった件 BUDA Full-Brogue…
一体この6足は今どこにあるのでしょう。 そしてどなたが履いてらっしゃるのでしょうか。 めちゃくちゃ気になります。というか死ぬほど羨ましい。 ハインリッヒディンケラッカーを代表する二つのアイコンモデル、RIOとBUDA。 日本ではディンケ二大巨頭として…
幻のノルウィージャンェ… 前回までのあらすじ 首藤の質問 ディンケからの返答 まとめ 前回までのあらすじ ということで前回記事にて、ツォップナートではなく、まさかの通常仕様のダブルモンクがリリースされた、ハインリッヒディンケラッカーの新作モデル。…
完全に愚痴です。笑 上げてから下げるのは本当にやめていただきたい。 精神的なショックがデカすぎます。悲しみに暮れまくりです。 首藤が珍しく猛烈にモデル固定で欲しいと思っていたものだったんですけどね… ディンケ公式HPで2019SSの新作がリリース 待望…
ついに待ち望んだこの時がやってきましたね…!! ハインリッヒディンケラッカーの新作が公式HPでリリースされましたよーー! www.heinrich-dinkelacker.com トップページには何もお知らせはなく、ぬるっとSHOESに追加されているあたり、そこはかとなくShoepa…
サフィールの値上げの話忘れてたーーーー! サフィールといえば、サフィールノワールのクレム1925やビーズワックスポリッシュなど、超が付くほどの定番&名作がひしめくシューケアメーカーですけれども、当然首藤も愛用しておりまして。 様々な個所から値上…
久々のシューケア用品GETォォォ!!! 商品はまたまたワックスです。笑 以前THE LOUNGE by Brift H のワークショップで購入した、Brift H のライトブラウンのワックスを使ってもいないのに、新たに別のワックスを購入していく追い込みスタイル。 ワックスっ…
なかなか公式サイトが更新されないから、19SSモデルはもう公開されないんじゃないかと思いましたけど、地味ーに3モデル追加されてました。笑 そのうち2モデルが、首藤の好きなZURICH(チューリッヒ)のラストでしたよ! 日本ではもう夏も終わりかけですが、…
いつからだったか忘れましたけど、ディンケの公式サイトで、ようやく純正シューツリーが買えるようになりましたね! www.heinrich-dinkelacker.com 僕のうっすーーーーい記憶から掘り起こすと、確か今年の6月のどっかあたりから買えるようになった気はするの…