プレメンテ
カッコE… ハワイでゲットしたALDENの940C(3アイレットPTB)のプレメンテを執り行いたいと思います。 ゲットしたときの過去記事はこちらから! 最近靴を買うと何故かちょっと寝かせてしまう癖があるなと思ったので今回は早めに着手です。と言っても購入から1…
やってきましたVASSプレメンテ後編。 ※前編はこちら 今回はグレーのミュージアムカーフはワックスでどう仕上がるかというところがポイントですね。 正直無色でやればいい話だったんですけど、どうしてもリンカーンワックス使ってみたくてやってしまいました…
革靴ラバーが大好きなプレメンテ。そりゃそうですよねプレメンテは一つの靴に一回しかありませんからね。なんでも楽しみたいのが革靴紳士というもの。 方法についてそれぞれ一家言あるとは思いますが首藤は特にこだわりはありません!よさそうなものを色々試…
すでにデビュー済みのこやつですが、プレメンテのご様子をお届けしようと思います。 中々見かけないソフトカーフという素材。 磨くとどんな風になるか、質感なんかも含めてご紹介していきますよー。 とりあえずもう柔らかくて、意味わかんないぐらい柔らかい…
ただのプレメンテなのに、まさか前後編になろうとは。 前編はこちら www.shudo-kawagutsu.com 首藤は現時点ではそこまで鏡面バッチバチィ大好きィィってわけでもないので、ハイシャインはもとより、普段からそんなに靴磨きもしないんですよね。 なんていうか、革本…
チューリッヒのプレメンテをやります。 このタイミングでプレメンテとは…!みたいなことを書くつもりはないので、早速プレメンテの様子から入っちゃいますね。 万々が一、「え、プレメンテってなに…?私の年収低すぎ…?」っていう方がいらっしゃいましたら、…
ということでやって来たるは、札幌は超絶オシャンティーショップMaWのインショップとして存在する、THE LOUNGE by Brift H です! brifth-sapporo.com もはや二週にいっぺんの頻度で来ている気がするザラウンジですが、首藤が頼るのはここしかありません。 T…
ということで、ALDENのスチール装着&プレメンテ後編です。 前編はこちらからどうぞ。 www.shudo-kawagutsu.com 前編で依頼していたものを受け取ってきました! プレメンテを経たModified LWB(モデロン)とご対面! トゥスチールの具合はどうなり! 【番外…
柔軟剤はファーファ派の首藤です。 今回は首藤の記念すべきFirst Alden である、#58872ことモディファイドLWBのプレメンテとスチール取付についてです! 圧倒的カッコよさを誇る我がModified LWB aka モデロン Alden モディファイドLWBについてはこちら。 ww…