シューケア・靴磨き– category –
-
【SHOP INFO】Brift H SAPPORO(ブリフトアッシュ札幌)を改めてご紹介します!日本最北端の靴磨き専門店 in 北海道!革靴・ブーツ・スニーカーなんでもござれ!
とても久しぶりに筆をとりました。 先日移転したBrift H SAPPORO(ブリフトアッシュ札幌)に移転後初めてお邪魔してきましたので、せっかくなので改めて当ブログでもご紹介したいなと思いますよ。復帰記事にはやっぱりこういう内容がいいですよね。 もうオ... -
【RIO丸洗い後ケア②】コードバンクリームで油分と艶をプラス!ダークコニャックの輝きは蘇るのか…!そしてシミの状況は??
前回の記事【RIO丸洗い後ケア①】では、乾燥&リッチモイスチャーの塗布で終了していました。 後編はコードバンクリームで最後の仕上げを行いたいと思います。 ここでコードバン本来の輝きを取り戻すのと、丸洗い後のシミがどうなったのかをちらっと確認... -
【RIO丸洗い後ケア①】しっかり乾燥&保湿でダークコニャックコードバンを蘇らせる下地を作る!
~前回までのあらすじ~ 手放す予定だったハインリッヒディンケラッカーRIOのダークコニャックコードバンにソールオイルをぶちまけたので丸洗いして綺麗にしてちゃんと売りに出そうと決意し丸洗いが終わったのでこれから乾燥させて保湿するところ。 ... -
【革靴の丸洗い】モウブレイのサドルソープでコードバンRIOの丸洗いにチャレンジ!染み着いたソールオイルは洗い流せるのか!
~前回までのあらすじ~ 手離す予定だったハインリッヒディンケラッカーRIOのコードバンにソールオイルをぶちまけた首藤はそのあまりの絶望的な状況から染め替えでもしてなあなあに履いていこうかなぁと全てを諦めかけた矢先に革靴持ちすぎ論を思い出し... -
【シューケア】ALDEN(オールデ)モディファイドLWBのコードバンブルームケア!ワックスやクリームはしっかり落として冬眠させないと衣替えしたことにならない説
まっちろけっけだーーーーーー リンク 【そういえばそのまま仕舞ったな…?】 ちょっと前に冬になったのでRIOのプレーントゥのスリープシャイン(冬眠ケア)を行いました。 雪国では冬が来て雪が積もったり路面がぐちゃぐちゃになると、ラバーを貼... -
【デリケートクリーム比較】ブートブラック vs モウブレイ!デリクリの使い心地・仕上がりから見るおすすめを考えましたが違いが実感できませんでした!
ついに禁断の話題に手を出すことにしました。 本ブログでたびたびとりあげられるデリケートクリーム。 便宜的に水分系デリクリと呼んでいますが、このデリクリたち、正直違いはあるんでしょうか。 首藤が所有しているのはモウブレイとブートブラック通... -
【THE CLEANER for MIRROR SHINEの使用感レビュー】改めてBrift H(ブリフトアッシュ)のミラクリが超絶やばかった話。めっちゃ簡単にワックス落ちる…。
ミラクリ、かなり衝撃でした…。 以前この記事でデビュー戦と称してちょっとご紹介させてもらった、ミラクリことBrift H のTHE CLEANER for MIRROR SHINE。 やばいやばいとは聞いていましたが、ここまでやばいとは思いませんでした。別にブリフトア... -
【シューケア】パラブーツのモジーン(リスレザー・マロン)をブートブラック製品でお手入れ!デリクリ×乳化性クリームのコンボが炸裂して艶々になった!
購入してからすっかりお馴染みとなっているブートブラックのデリクリ×乳化性クリームのコンボ。 やはりベーシックなものはいいなと改めて実感している首藤です。 せっかく購入したので色んなレザーに試してみてその仕上がりを確認してみたいと思い、今... -
【革靴の衣替えシューケア】ハインリッヒディンケラッカーRIO(リオ)をスリープシャインな感じでお手入れ!リッチモイスチャーとソールオイルでコードバンの冬眠ケア!
首藤のディンケ道を一番最初から支えてくれているRIOのプレーントゥ。カラーはオックスブラッドです。 この靴との出会いがなければ、そもそも首藤の中でディンケ自体が憧れで終わっていたかもしれません。 ●今回ケアする靴はこんな靴です 余りにもずっ... -
【鏡面磨き】ボックスカーフをリンカーンワックスで光らせる!…つもりだったけどあれれ編【ハインリッヒディンケラッカー・チューリッヒ】
ハインリッヒディンケラッカーのボックスカーフを使用したチューリッヒのフルブローグ君のニューお手入れ編第二弾です。 前回新たにゲットしたブートブラックの乳化性クリーム(ニュートラル)を使ってみました。 自然な仕上がりでとてもいい感じにな...