ソールメンテナンス– category –
-
【ソールオイルぶちまけ事件】スポンジにオイルをとるときは絶対に靴の上でやっちゃダメだぞ。おじさんとの約束だ。
もうね、タイトルのままです。 それ以上でもそれ以下でもないです。 靴バカになって日が浅いとは言えここまで愚かなミスをした人がかつていただろうかいやいない。ここまで来ると反語も早い。いやいないが瞬殺で出てきます。 今回の記事では首藤が何... -
【ソールケア】Brift H(ブリフトアッシュ)のレザーソールオイルでハインリッヒディンケラッカー3足の革底をまとめてお手入れしてみる!
ディンケの靴3足にまとめてソールオイルを塗りたくるというだけのブログです。オチはないッ!! ●ちなみに今回ケアするお靴はこちら 【Brift H レザーソールオイルについて】 上記のブログでも解説しておりますが、Brift H のレザーソールオイル... -
【シューケア】タピールのシュムッツブラシはラバーソールにこそ力を発揮するのではなかろうか?というお話
以前ちらっとレザーソールのケアでご紹介した、タピールのシュムッツブラシ。 これってレザーソールで主に使ってたけど、実はラバーソールの方が実用性高いんじゃね?とふと思った次第です。 【タピールのシュムッツブラシ!】 はいこちらですドン。... -
【シューケア】Brift H のソールオイル用スポンジ保管問題!身近なアレで解決しようの巻!
前回のレザーソールのケアにて、初めて使用した、アイスの棒ことBrift H のソールオイル用スポンジ。 あまりにも剥き出し過ぎて、これ一体どうやって保管するのが正解なの…と途方に暮れた靴バカ諸君も多いことでしょう。 今回はそんな絶望と悲哀に... -
【シューケア】雨に濡れたALDEN LWBの革底(レザーソール)のお手入れをしてみよう!革靴のメンテは磨きだけにあらず!ドヤァ
今日はただ新しい道具を使ってみたいだけです! ちょっと前に、めっちゃ晴れたので意気揚々とお気に入りのALDEN LWBを履いて出勤したところ、退勤後地下から地上に出たらこんな状況でした。 地面濡れ塗れェェ…水たまりビチャァ… 退勤時はもっとザン...
1