もうほんと、ただそれだけの会です。
そんな記事があったっていいじゃない。説明は後回しだ。まずは見よう。
靴を嘗め回すように見る!その名も嘗回鑑賞会!
最近革靴の入れ替わりが激しく且つブログの更新頻度自体も減少気味なので、全然靴紹介が追い付いておりません…。
靴紹介となるとめちゃくちゃ調べたり好きなところ書きまくったりするためかなり時間を要するので、そこまでまとまった時間もとれなかったりします。そしてさらに別の靴が増えていきます。さらにシーズンが終わって履けなくなります。気分が乗らなくなって書けなくなってきます。また靴が増えていきます。恐ろしい負のスパイラルの完成です。
そんな感じでこのままだと靴紹介どころか下書きが溜まっていく一方なので、ここいらで新たなカテゴリーを作ろうかと思います。
その名も嘗回鑑賞会!!DEATH!!
大量に撮りまくった画像を大放出して、とにかく靴を嘗め回すように堪能しようという企画なんですけども如何でしょうか。
もう全然説明とかしないで、感想とかさらっとコメントだけ書いてあとはもう画像ばっかり。ただの写真集です。笑
でもとにかく色んな角度からの靴の画像をめちゃくちゃに載せまくってるブログって中々ない気がするので、需要はあるのではと勝手に思ってます。
首藤も色々ブログを見させていただいていて、「うわーーもっと見たいかっこいいいい画像足りないいいいい」ってなるときが多々あるので。
そんな画像欲しがりさんのために、大放出でとにかくいろんな角度から楽しんでもらおうと思うわけです。
好きな靴とか欲しい靴検討している靴ってとにかく情報が欲しいものだと思うんですよ。なのであらゆる角度からの画像が載りまくってるって結構嬉しいと思うんですよね。まあすべては自分だったらの話なんですけども。笑
おそらくこれから開封の儀からこの嘗回鑑賞会に続いていくパターンになると思われます。おそらく。たぶん。
ということで一石二鳥なこのシリーズ、始めていきたいと思います。
全体像をグルっと
フルハムの全体像を嘗め回すようにグルっと載せます。
ちなみにこちらラストは202E、アッパーはロンドングレインのブラックです。
ストラップ&バックル
フルハムのストラップとバックルの特集です。
ストラップはハの字タイプ、バックルは角が丸めのスクエア型ですね。バランスがよく丁寧な仕事という印象。
スキンステッチ
フルハムは所謂Dover(ドーバー)のダブルモンクver.となるため、スキンステッチも同じ作りになります。
U部分は迫力のあライトアングルモカ、そしてトゥはシャドウステッチです。くそかっこよです。
サイドビュー
説明不要のサイドビュー。かっこよさと美しさの共存関係。
ソール
ソールはR2ソールという割と最近のラバーソール仕様です。
R1ソールのハーフミッドver.ですね。
インソール(靴内部)
インソールは新ロゴ。好きなボックスロゴです。
フルハムはストラップを開いても内部まで美しいです。作りが丁寧な感じがしますね。
まとめ
どうでしょうこのシリーズ!
書いてる方はめっちゃ楽です!笑
皆様も余計なコメントや文章がなくて見やすかったりしませんかね?
一応コメントや好きなところ、調べまくったことは個人的には書きたくてしょうがないので、別途また靴紹介では同じぐらいの画像量で盛りだくさんバージョンは上がる予定です。笑
あくまで画像観賞用の記事になりますので、写真集的に楽しんでいただけたらなーと思いますよー!